備忘録:3月振り返り -遊び呆けた阿呆の日記-

最初に記載しておくと、3月はまじでくずやった。
ほんまに遊びしかしてなかった。というか飲んでしかいなかった。
2010年の第一四半期が終わってしまった後に、それにきづいた!
その反省を込めて。

                                                                                                            • -

◇2011年の目標

①多様な価値観、考え方、働き方、生き方を「知る・理解する・持つ・考える」ことにより、


②恐らく自分自身の一生のテーマである「全ての人が働くことが楽しいと思える社会作り」
のために何ができるかを考え続ける。そして、これもまたアイデアが生まれたら実践。


 →アイデアを形にするためにどうしたらいいかもんもんと考えてる。
 形にするには、twitterとか絶対にやってない、普通の中学生高校生を集める必要があるのやけど、
 そういう人たちと彼ら彼女らの親たちにどうやってアプローチしたらいいのかを考えてる。


③ブログ更新週1回はする。

 →1回。達成率25%。ひどいな。


④TOIEC600点以上
 →先月に引き続き何もやってない、、あほか私。

 くそー、勉強する時間確保しなきゃ、、PCつけちゃうとほんとだめだな。
 今月こそ、週ごとに勉強時間の確保をしよう。月15時間とかだと、
 予定がばっくりしすぎているので、週に3時間からまず初めてみよう。
 
 友達と英語縛りのシェアハウスやりたいという話もしてるので、そっちも形にしていけるよう、
 行動しなきゃと思いつつ、その件は友達にお任せ状態。


⑤茶道月2回

→いまさらだけど、ちょっとこの目標は保留にする!予算的にも日程的にも今行くのは厳しいし、
 将来に結びつくものではないので、後回し。


⑥勝手にきものprojectの継続と実践。

→5/14に第二回をやっとこそ実施します!


⑦WEB、モバイル領域の知識をつける。また、その人脈の形成。

→やべ、4月に自分で開催するって先月言ってたな。確か。
 週末もう無理なうえに、来月モバイル飲み既に入ってるから、厳しいなあ。
 うーん。この分野は自分で開催しなくても大丈夫な感じがしてきたし、第二四半期中は
 とりあえず、保留でもいいかな。
 実際、自分で開催しなくても、それなりに広がってきたわけだし。
 情報のほうは引き続き摂取し続ける。英語の勉強も兼ねて、WEB系の海外サイトも3月から読むようになったので、
 引き続きこれは続けていく。ただ、RSSの消化スピードがかなり遅いので、1日500本ぐらいの記事を斜めよみでも
 1時間〜2時間ぐらいで読めるスピードは身につけたい。

⑧現在の仕事のパフォーマンスを上げるため、また、将来の目標のために

PHPの勉強を開始し、今年中になんらかのWEBサービスを作る。

→設定段階でつまづいてる!正直けっこう時間はかけているが、まだ設定はできず。
 windowsが64bitでうまく設定できなかったので、MACのほうにインストールしてるけど、
 それも途中で頓挫中。引き続き継続で。
 また、WEBサービスのアイデアも浮かんでる。早くやらなきゃ、誰かがしちゃう世界だと思うので、
 PHP早く習得せねば。

⑨ビジネス書及び専門書を月に7冊は読了し、そのすべてをブクログに書くようにする。

→今月は4冊読了。達成率57%。
 2冊のレビュー。達成率50%
 レビューは以下の通り。
 
 

しかけ人たちの企画術

しかけ人たちの企画術

『しかけ人たちの企画術』のレビュー 小山薫堂 (youwriteさん) - ブクログ

他人と暮らす若者たち (集英社新書)

他人と暮らす若者たち (集英社新書)

『他人と暮らす若者たち』のレビュー 久保田裕之 (youwriteさん) - ブクログ

ゆるく考えよう 人生を100倍ラクにする思考法

ゆるく考えよう 人生を100倍ラクにする思考法

レビューなし

サラリーマン合気道 (幻冬舎文庫)

サラリーマン合気道 (幻冬舎文庫)

レビュなし

 
3月は仕事に悩み、もんもんとしすぎていたので、読む本も遊びのものが中心だった。
4月は購買行動の心理に関する本を集中的に読みたいと思う。


⑩社会人になって、周りの人から享受してきたものを私も周囲に還元すべく、主催者になる年にする。

→けっこう動いてるお!!主催した85の会は70人を超える人に来場して頂くことができました。
 次回イベントももう決定しているので、また詳細が決まり次第、ご連絡します。


3月は震災の影響もあり、仕事が1週間まるまる休みになったり、時間短縮勤務になったり、
予算の関係の問題で担当サイトの先行きが真っ暗になったりで、
仕事にもんもんしていた。


このままここで働き続けて、自分の描く将来にリンクするのか、
他の会社で働くよりも早いスピードと濃度を持って仕事できるのか、
高いスキルを身につけられるのか。


正直答えはまだ出ていないが、やれることはプライベートでも仕事でも、
貪欲に確実にやっていくしかないのかな。